BOYFRIEND登壇、LIVE ARCH vol.1 OPENING SPECIAL EVENT」1日目記者会見&イベントレポート
BOYFRIEND登壇、ファンとの交流イベント盛りだくさんのライブに大興奮!
「LIVE ARCH vol.1 OPENING SPECIAL EVENT」
1日目記者会見&イベントレポート
韓国をはじめアジアの良質なエンターテイメントを幅広く招致し、ライブをはじめとした様々な展開によって、国と国とを結ぶ懸け橋を目指すイベント「LIVE ARCH」。その旗揚げとなる、オープニング公演「LIVE ARCH vol.1 OPENING SPECIAL EVENT」が、10月1日・2日に各2公演開催された。人気お笑いコンビCOWCOWと韓流コラムニスト・タレントの椎名真子が司会を務め、記念すべき初日の10月1日には日本でも大人気のBOYFRIENDがゲストとして出演した。(ドンヒョンさんはスケジュールの為不参加)
□ 記者会見

カメラのフラッシュを浴びながら始まった記者会見。久しぶりのステージに大きな役目でしかもリーダー不在。少し緊張気味?とも思われたが、昼公演の名残か、終止楽しんでいる様子で記者会見は進行した。
—まずは自己紹介をお願いします。
ジョンミン:こんにちは。ジョンミンです。今日この舞台にたててとても光栄に思っています。今日はよろしくお願いします。
クァンミン:こんにちは。クァンミンです。久しぶりにステージに立つので少し緊張しています。かっこいい姿を見せられるように頑張ります。
ヨンミン:ヨンミンです。1stステージを無事に終えました。2ndステージも期待していて下さい。よろしくお願いします。
ミヌ:こんにちは。ミヌです。今回のオープニングイベントの最初のアーティストとして参加できてとても光栄に思っています。2ndステージもがんばりますのでよろしくお願いします。
ヒョンソン:ヒョンソンです。久しぶりにステージに立ちますが、こうやって多くの方にお集り頂いてとても嬉しく思います。よろしくお願いします。
—今回の公演で見てほしいところは?
ジョンミン:今回ドンヒョンさんがミュージカルのため不参加なんですが、5人でやるステージをみに来て頂ける皆さんのために頑張りますので、その点を見て頂きたいと思います。
クァンミン:楽しむつもりですので、その楽しむ姿を皆さんも見て頂いて一緒に楽しんで頂ければと思います。
ヨンミン:表情一つ一つ、動き一つ一つ全て注意深く見て頂ければと思います。
ミヌ:ファンと一緒に楽しめるコーナーもありますしスペシャルゲストでCOWCOWさんも参加していますので、皆さん一緒に楽しんで下さい。
ヒョンソン:今回リーダーが不在ですが、その分一生懸命準備しましたので楽しんで見て下さい。
—昼の公演を終えてLIVE ARCHを体感した感想は?
ミヌ:久しぶりのステージだったのですがファンの皆様が温かく迎えて下さって一緒に楽しんで下さったので、すごくうれしく思います。
—韓国のファンと日本のファンの違いは?
クァンミン:これはすごく当たり前なんですが、韓国のファンは韓国語がとても上手ですし、日本のファンの皆さんは日本語がすごく上手です。ただ、皆さんが自分たちを愛してくれるという気持ちは日本のファンも韓国のファンも皆さん同じです。
—今回リーダーのドンヒョンさんが不在ですが、5人の舞台の練習は大変でしたか?
ジョンミン:リーダーが不在の状況で5人で大きいステージ立つのは初めてなので、その分一生懸命準備しましたし、負担にもなり緊張もしています。ですが、十分準備したのでよろしくお願いします。
—LIVE ARCHというイベントは今後続いて行く予定のイベントです。そのプロジェクトの歴史上1番最初のゲストに選ばれた感想を教えて下さい。
ミヌ:このような大きな舞台の初めのゲストとして参加するんですが、5名で準備することになるのでプレッシャーはありました。そのファーストゲストを勤められるよう、完璧なステージを見せるために一生懸命準備しました。
—BOYFRIENDの今後の活動は?
ミヌ:明日、BOYFRIENDが主演した映画『GOGO♂イケメン5』のDVDが発売されます。また、来月にはクリスマス・プレミアム・シングル『Pinky Santa』が出ますので、よろしくお願いします。
—本日はリーダーのドンヒョンさんが不在ですが、今日に限っては自分がリーダーだと思っている方はいますか?またドンヒョンさんにメッセージをお願いします。
ミヌ:今回ドンヒョンさんが不在なので、ドンヒョンさんの次に年上であるヒョンソンさんがリーダーを務めてくれています。もうすぐドンヒョンさんのミュージカルのファーストステージがありますが、「緊張せず頑張って」と連絡をしました。
—今後チャレンジしたいことはありますか?
ミヌ:個人的なことですが、日本のドラマに出演してみたいです。日本語も頑張っているので、今後日本で様々な姿をお見せできるように頑張っていきます。
ジョンミン:僕は作詞作曲に挑戦してみたいです。プロデュースも勉強しています。
ヨンミン:舞台演出に挑戦してみたいです。
クァンミン:作詞に挑戦してみたいです。まだ日本語がつたないですが、日本語で作詞できるように頑張っていきたいと思います。
ヒョンソン:僕は歌手以外にやってみたいことは考えていませんが、ソロでアルバムを出せたらと思っています。
□ BOYFRIENDの当たり前体操、プレゼント抽選会、ファン一人の為のライブ等イベント要素盛りだくさん!なLIVEレポート。
会場の証明が暗くなり、いよいよ始まるかとファンがザワザワし始める。そして証明が明るくなるとステージに真っ白な衣装のメンバーたちが登場。5人で「Be My Shine~君を離さない~」を披露し、一気に会場はヒートアップ。メンバーはところどころ日本語でファンに声をかけたり、楽しんでいる様子。

1曲目が終わり会場の熱気が冷めやらぬうちに、MCをつとめる椎名真子とCOWCOWが登場し、BOYFRIENDの自己紹介へ。通訳無しでも日本語でしっかり受け答えをし、本当に日本に来る度に日本語が上達していることを感じさせられた。特に日本語が堪能なのは末っ子のミヌ。COWCOW多田に「その衣装、イセタンで買ったんですか?」とCOWCOWおなじみ“伊勢丹の紙袋ネタ”を投げかけたり、日本語でも余裕のあるトーク。
そんな中始まったファンとの交流イベント第1弾、ファンからBOYFRIENDへの質問タイムへ。COWCOW山田が客席に下りて、ファンにマイクを向ける。
—今日はドンヒョンさんがいませんが、5人でのBOYFRIENDはどんな気持ちですか?
全員:ドンヒョンさん会いたいです。
ミヌ:でも部屋(控え室)は広くなったね。冗談でーす(笑)!
今ミュージカル本番です!拍手ください!
全員:ドンヒョンさん頑張って!!
COWCOW多田:はい、いくら大声出しても声は届かないですけどね(笑)。
—BOYFRIENDのみんなは肌がとてもキレイだけど、どんなケアをしてるんですか?
ヨンミン:僕はケアをしません。
会場:えー!
COWCOW多田:ケアをしなくてこれ?(この奇麗さ?)
ミヌ:今化粧してるから!化粧落としたら変わるよ(笑)!
クァンミン:僕はケア必要ない。なぜなら僕は元々イケメンだから(笑)。
ミヌ:皆さん、物投げちゃダメだよ(笑)!
ヒョンソン:僕もケアはしないかな〜。クレンジングはしっかりする。
ミヌ:コーラをいっぱい飲んだらニキビはできるけど肌はやわらかくなるよ(笑)。
(ジョンミンがミヌのほっぺを触って「ミヌのほっぺはやわらないよ」)
ジョンミン:僕は肌の為に皮膚科に行きます。最近肌の調子が良くなくて。
ミヌ:それお菓子いっぱい食べたからだよ。
—BOYFRIEND皆さんの怒った顔が見たいです。いつもかっこいいから。
クァンミンが率先して怒った顔(睨みつけるような顔)をすると会場は「キャー!」とそのかっこよさに大盛り上がり。
ミヌ:クァンミンさんよりジョンミンさんの怒った顔がもっとかっこいいです。
(ジョンミンに向かって)ジョンミンさん、背低いですね。
ミヌの降りでジョンミンも怒った顔。会場は悲鳴と笑いが巻き起こる。
—私はBOYFRIENDの皆さんより年上なんですが、“オッパ(=お兄さん)”と呼んだらダメですか?
全員:いいよ!大好きでーす!
COWCOW多田:じゃ、オッパーって叫んで下さい。
ファン:オッパー!
全員:もっと可愛く!心から!
ファン:オッパー!!
全員:もっともっと!皆さんの声も聞きたいです!
会場全体:オッパー!!!!!
ミヌ:韓国の男たちはオッパって言われたら喜ぶよ。

イベントで会場が更に盛り上がる中、韓国本国でも大ヒットした、90年代調のメロディーが魅力的な曲「JANUS」と「I YAH」を続けて披露。BOYFRIENDのパフォーマンスと、ファンたちの息のあったかけ声で会場には一体感が生まれ、更に熱気に包まれる。
再びのMCタイムで、今度はなんとCOWCOWの当たり前体操をBOYFRIENDが披露!まずCOWCOWが持ちネタである「あたりまえ体操」の恋愛バージョンを披露すると、大興奮のミヌが「僕たちもやりたいです!全部覚えました!」とアピール。ミヌの「さーみんな、当たり前体操の時間だよ!」のかけ声でジョンミンとともに可愛い当たり前体操を披露した。続いてミヌが「ふたこ!ふたご!」と会場に「ふたご!」コールを投げかける。瞬く間に会場に響きわたった「ふたご!」コール。ちょっと照れた顔つきでふたごメンバーであるヨンミンとクァンミンが「あたりまえ体操」を披露して会場を沸かした。
続いて行われた「プレゼント抽選会」では、選ばれた5名にメンバーからプレゼントの入った大きな紙バッグが直接手渡された。さらに選ばれた1名は舞台に用意されたイスに座り、間近で彼らの歌を聞けるというスペシャルプレゼントが!舞台に上がった1名のファンを囲み、優しい歌声で「GO BACK」を贈ったBOYFRIEND。ここでも日本語堪能でファンサービスも良いミヌが、終止ファンの近くに立ってファンを気遣っていた。
続いて爽やかなナンバー「瞳のメロディー」に、ノリノリのダンス曲(改めて聞くとやはりいい曲)「Dangerous」、かわいらしいダンスでとにかく楽しそうな人気の名曲「On & On」を続けて披露。
アンコールは「キミとDance Dance Dance」で大盛り上がり!客席も振り付けに合わせて腕を動かして一体となったパフォーマンスを繰り広げた。
ミヌ:皆さん楽しかったですかー?僕たちも本当に幸せ過ぎて、元気いっぱいです!本当にありがとう御座います。
ヨンミン:今日本当に嬉しかったです。ずっとずっとBOYFRIENDに期待していて下さい。
ヒョンソン:今日本当にありがとうございました。来月、僕たちのシングル期待していて下さい。
クァンミン:皆さん!今日本当に楽しかったです!今の気持ちを踊りで表現します。(軽くダンスを披露)
ジョンミン:皆さん!今日来てくれて、本当にありがとうございました!5人でのライブはちょっと無理かなーと思いましたが、出来ましたね(笑)!
ミヌ:でもリーダーがいなくて寂しいね。5人でこんなに楽しんでるのにドンヒョンさんがいなーい!
そして最後の締めは1日リーダーを務めたヒョンソンが音頭をとり「I’m Your Boyfriend!!お疲れさまでしたー!」で終了。

ライブでも、通訳無しで日本のファンと申し分なく交流出来る。ダンスや歌の練習、そして忙しいスケジュールの中でも、日本のファンとの交流のために日本語の練習も地道に行っているのだろう。
LIVE ARCH vol.1 OPENING SPECIAL EVENTの第1回目のゲストとして申し分無いステージを披露してくれたBOYFRIEND。彼らの今後の飛躍に更に期待したい。
文/Kyuyon Kim