先日、5月5日から6日にかけて発生した「スーパームーン」という現象に世界各地で観測が行われましたが、みなさんはご覧になったでしょうか?

 

月は地球の周囲を楕円形の軌道で回っているので、地球に最も接近した時に満月を迎えると「スーパームーン」となり、今回の場合は通常の満月より大きさが14%、明るさが30%も増したのだそうです。

 

Super-Moon-NASA

The “Super Moon” (Photo courtesy of NASA.gov)

 

 

で、「スーパームーン」といえば「B.A.P」ということで(なんで?!)本日は、今凄い勢いで人気の高まっているB.A.Pについてです。

 

SECRETの弟分ってことでどんなカワイイ子たちかなと思ってたら、なに、弟たちグレちゃってるみたいで、お姉さん困ってるようです(違います)
いや、もうシクリとは似ても似つかぬ不良っぽいイメージですね。

 

グループ名のB.A.Pとは、”Best、Absolute、Perfect”の略で、 “最高の、絶対的な、完璧な価値”という意味を持っているのだそうです。

 

しかしながら、韓国語の「パプッ」に似ている事から、一部ファンの間では「ご飯」って愛称で呼ばれているそうで(笑)

 

韓国の挨拶に「パプッ モゴッソ~?(ご飯食べた?)」っていうのがありますよね。

 

B.A.Pの名前はネーミングコンサルタントの案から選ばれたものだそうですが、この「ご飯」って愛称を聞いた事務所サイドは「このグループに事務所の”メシ”がかかってるし、まんざら間違いでもないな」と言ったとか言わないとか(笑)

 

そんなB.A.Pは、今年始めにデビューしたばかり。デビュー曲ですが「WARRIOR」カッコイイ。

これ1回聴くともう”ディギディギドン~ディギディギドン~”のフレーズが脳内再生鳴り止みません。

 

デビュー直後に行われたサイン会でも1000人余りが集まったそうで、最近再びサイン会が行われていますが、これもうかなりの競争率になってますね。

サイン会や番組観覧で配られたという笛、欲しいです。

 

最新曲「POWER」の中でもこの笛が鳴り響いていますよね。

公式応援でもこの笛を鳴らすっていうのがあるらしく面白いですね。

笛は群集心理を沸き立たせる煽動的な効果が有るという事でなかなか考えられてます。

 

デビュー曲は「WARRIOR」ってくらいですから”戦士”をイメージしている訳ですが、一説にはファッションや振り付けに、90年代に人気を博したWWFのプロレスラーをモチーフとして取り入れてるという説もあるそうです。

 

このように随所にいろいろな仕掛けをちりばめているB.A.P。

なかでも一番のビジュアルインパクトに、例のウサギのマスコットキャラクターがありますよね。

 

 


 

 

これです。こやつです。

 

なんかワルそう。

 

ステージにも登場してます。

 

 


 

 

念のため確認ですが、ジャビットではありませんね?(違います)

 

このウサギの正式名称は「マト」

 

マスクのウサギということで、”マスク”と韓国語の”トッキ”を合わせて「マト」ということなんだそうです。

 

 

 
しかし何故「ウサギ」なんでしょうね。
そんな深い意味が有るかどうかわかりませんが、動物の象徴性っていう切り口から考えてみました。
 

(2に続く)