ヨンミン(元BOYFRIEND)・インジュン出演

舞台 ~百年書店へようこそ~

ルパンvsホームズ  – 世紀の戦い

第二弾出演キャストに有村昆、村岸優希決定‼

有村昆 先行(抽選)チケット受付 6/8(土)11時スタート‼

 



あのルパンとシャーロック・ホームズが奇跡の競演!!ということで、先日の第一弾キャスト発表から注目を集め始めている舞台<百年書店へようこそ「ルパンvsホームズ -世紀の戦い-」>。この日早速第二弾出演キャストを発表した。先日発表されたYumiとのWキャストで、ストーリーテラーとして物語を語る重要な人物、常盤悠季(ときわゆうき)を演じるのは、映画コメンテーター・ラジオパーソナリティーであり、年間500本の映画を鑑賞、最新作からB級映画まで幅広い見識を持つ有村昆。彼の語り口は作品の関心度を高め、観客を更に物語に入り込ませる力を持っている。綴られていくこの物語は彼/彼女の一言から始まる。

また、有村昆 先行(抽選)チケット受付は6/8(土)11:00~6/11(火)23:59まで(http://r-t.jp/arimura-kon)。

 

 

常盤悠季(ときわゆうき) 役 <Wキャスト> 

有村昆 

Profile
1976年マレーシア生まれの東京育ち。愛称は「アリコン」。

年間500本の映画を鑑賞し、最新作からB級映画まで幅広い見識を持つ。テレビ番組や雑誌などで映画コメンテーターとして出演するほか、長年にわたりラジオ番組のパーソナリティとしても活躍中。

DMMオンラインサロン「有村昆のシネマラボ」のサロンオーナーを務め、日本中へ映画の魅力を発信し続ける。妻に元アナウンサーの丸岡いずみを持ち愛妻家としても知られている。

 

Official Site  https://www.horipro.co.jp/arimurakon/

Instagram  @kon_arimura

 

そして金髪の女&クロティルド(ルブランの恋人 マルグリット)の二役には、舞台やミュージカルに多数出演し、長年かけて磨き上げてきたクラシックバレエやダンス、声楽で多くのユーザーを魅了する今注目の女優の村岸優希。

金髪の女=クロティルド(ルブランの恋人 マルグリット)二役

村岸優希

Profile
1988年7月18日生/富山県出身/A型

特 技:ダンス、歌

高校時代にミュージカルと出会い、声楽をはじめる。大学入学後ジャズダンス、タップダンス、バレエ、日本舞踊を習う。昭和音楽大学 音楽学部音楽芸術運営学科ミュージカルコース卒業。 現在、楽しい音楽の時間radio~村岸優希のMUSICAL WAVE!のメインパーソナリティを務めるなど女優のみならず幅広く活動している。

主な舞台歴に、ブロードウェイミュージカル『日陰でも110度』 、ミュージカル座『ひめゆり』 ミュージカル『あした天使になあれ2017』 では主演を務めるなど舞台を中心に活躍中。

 

Twitter  @tulip_yukim

Instagram  @yuki_tulip

ルパンと作者ルブラン(1人二役)を演じる元BOYFRIENDのヨンミン、ホームズと作者ドイル1人二役)を演じるインジュン。そして今回Wキャストである常盤悠季(ときわゆうき)を演じるのは、本日発表した有村昆と既に発表済みのYumi。ワトソン&編集者ピエール・ラフィット(1人二役)には萩尾圭志と、冒頭で紹介した村岸優希は金髪の女&クロティルド(ルブランの恋人 マルグリット)を1人二役で演じる。(その他のキャスト等は後日発表予定。)

ご紹介したキャストが紡いでいく物語は、どのように推移していくのか。ルパンを追い、ホームズの推理に目を光らせ、謎を解く。そして別の側面では、ある者はラブロマンス視点、そしてある者は人として、相手を思いやり、そして慕う想いが募っていく。

ルパンとホームズの夢の競演、それを取り巻く様々な人たち、見どころ満載のこの舞台をご観劇の上、ぜひあなたの推理をお聞かせ下さい!

 

 

 

~あらすじ~

百年書店とは、時代の流れとともに忘れ去られた作品にもう一度息吹を注ぎ込む「常盤悠季(ときわゆうき)」という名作ソムリエが店長を務める書店である。

百年書店には今日も常連のお客様が。この店長はいつも、おススメの本を紹介してくれる。このおススメの仕方が特別なのだ。その本のあらすじのみならず、その本に隠された真実やメッセージといった、言わば「本に書かれた物語にまつわる物語」を紹介してくれる。

どうやらそれらは全て店長の妄想なのだが、客は必ずその古本を買っていくことになる。

今回のおススメは、モーリス・ルブラン著「ルパンvsホームズ」。

怪盗紳士アルセーヌ・ルパンと名探偵シャーロック・ホームズ。この二大ヒーローの共演が実現した裏側に入り込んでいく。

果たして、今日はどんな物語が繰り広げられるのか。常盤がゆっくりと語り出す。

 

特設サイト  http://r-t.jp/lupin-vs-holmes

キャスト先行、主催者先行のチケット販売中!(下記★チケット受付ご参照)

 

 

公演概要◆

【タイトル】百年書店へようこそ『ルパンvsホームズ -世紀の戦い-』

【日程】2019年7月20日(土)~7月23日(火)

7月20日(土)、21日(日)  【昼公演】開場13:00 開演13:30  【夜公演】開場17:30 開演18:00

7月22日(月)、23日(火)  【昼公演】開場14:00 開演14:30  【夜公演】開場18:30 開演19:00

【会場】川崎市アルテリオ小劇場  (〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1)

http://kawasaki-ac.jp/th/

【主な出演者】アルセーヌ・ルパン&作者モーリス・ルブラン二役・・・ヨンミン(元BOYFRIEND)

シャーロック・ホームズ&作者コナン・ドイル二役・・・インジュン

      常盤悠季(ときわゆうき)Wキャスト>              

・・・有村昆 (7/20(土)夜公演、7/21(日)昼公演、7/22(月)昼公演、7/22(月)夜公演に出演)

・・・Yumi  (7/20(土)昼公演、7/21(日)夜公演、7/23(火)昼公演、7/23(火)夜公演に出演)

   ワトソン&ピエール・ラフィット 二役・・・萩尾圭志

金髪の女=クロティルド(ルブランの恋人 マルグリット)二役・・・村岸優希

ガニマール主任警部&ゲルシャール警部(二役)その他のキャストは後日発表。

【料金】全席指定  9,300円(税込)

※小学生以上有料、未就学児童入場不可

【演出】中野智行 (PaniCrew)

【脚本】平野建

【脚本原作】 モーリス・ルブラン『ルパン対ホームズ』平岡敦訳(ハヤカワ文庫)

【主催】《百年書店へようこそ「ルパンvsホームズ -世紀の戦い-」》実行委員会

【制作・運営】RISE Communication

【公演に関するお問合せ】株式会社ライズコミュニケーション TEL 03-5790-2661(平日13:00~17:00)

※出演スケジュールはやむを得ず変更になる場合がございます。

キャストが変更になった場合の払い戻しはございません、あらかじめご了承ください。

 

 

★チケット受付

①主催者&キャスト先行(抽選 販売中~ 6/10(月)23:59

主催者先行     http://r-t.jp/tkt-lupinvsholmes 

ヨンミン 先行   http://r-t.jp/lupin-youngmin 

インジュン 先行 http://r-t.jp/holmes-injun 

有村昆 先行  http://r-t.jp/arimura-kon   ※有村昆 先行のみ6/8(土)11時~6/11(火)23:59 受付

Yumi 先行     http://r-t.jp/tkt-yumi 

萩尾圭志 先行 http://r-t.jp/hagio-keishi 

②楽天最速先行(抽選)        6/12(水)10:00 ~ 6/16(日) 23:59

③プレイガイド先行(先着)      6/17(月)(予定)~  (発売終了日時は各プレイガイドにより異なります。)

[楽天チケット/チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/Yahoo!チケット]

④一般発売(先着)             6/22(土) 10:00(予定)~ (発売終了日時は各プレイガイドにより異なります。)

[楽天チケット/チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/Yahoo!チケット」

 

[キャストプロフィール]

アルセーヌ・ルパン&作者モーリス・ルブラン二役                             

ヨンミン

1995年4月24日生/183cm/A型

趣味:ゲーム

元BOYFRIEND。K-POPグループのメンバーとして2011年韓国デビュー。展開は韓国のみにとどまらず、2012年には日本でもデビューし、多くのファンから愛されるメンバーとして、高い人気を誇る。

K-POPアーティストして韓国のみならず日本でも活動し、前回弊社主催のミュージカル『マイ・バケットリスト – Season4 – 』で初舞台にして繊細さと情熱を兼ね持つヘギ役で観客の涙を誘った。歌に芝居に、日韓での今後の幅広い展開が期待されている。

 

Instagram  @boyym_95

 

シャーロック・ホームズ&作者コナン・ドイル二役                              

インジュン

 

韓国出身ボーイズグループ大国男児のメンバーとして2010年「憧憬少年」で韓国デビュー。その後2011年4月「LOVE POWER」で日本デビュー。

現在ソロアーティストとして日本でファンミーティングやLIVEも開催。

卓越した歌唱力とパフォーマンス、そしてなにより流暢な日本語で、ファンとのコミュニケーションをとり、親しみやすく且つ実力派として人気を誇る。

2017年には日本で初舞台【伊賀の花嫁】に出演。全て日本語のセリフで演じた。

その後も日本で、ミュージカル【マイ・バケットリスト】舞台【雷神とリーマン】【僕らの選択】【MAGICxMAGIC】【卓球ウォーズ】などすべて日本語のお芝居に挑戦。

さらに台詞の無いノンバーバル舞台【雷神門】でパフォーマンスで表現するなど常に新しいことへのチャレンジを続けている。

また、日本、韓国でも人気のテレビ番組パワーレンジャーシリーズのキョウリュウジャーブレイブでブレイブグリーンを演じ韓国のTVでも活躍。

最近では、YouTube【ウリハナ チャンネル】での動画配信も人気を集めている。

 

Official Site http://risecom.jp/injun-solo/

YouTube【ウリハナ チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCreNwaKFgTsnacY3cdT-ExA

 

常盤悠季(ときわゆうき)   <Wキャスト>                                                

Yumi

年間約150本以上、動員数で言えば年間30万人以上の韓国関連イベントのMC、自らゲストとしても出演。コリアン三世。

歯科衛生士、裁判所の法廷通訳、北新地でバー経営という異色の経歴を持つ。

ラジオDJ、テレビリポーター、MCなどを経て、韓流ブームの黎明期からイケメン揃いのスターのMC、通訳などを担当しYumiとしてのキャラクターを確立。

2009年~2016年まで約7年、TOKYO MXにて週一でエンタメ情報番組「韓流フォンデュ! (後半はフォンデュ! )」を担当。韓国を始め洋邦のスターと対談する。現在はダイヤモンドオンラインで経済人やアーティストにインタビュー、記事の執筆などを担当。

著書は「初対面でも盛り上がる!Yumi式会話力で愛される29のルール」(ダイヤモンド社)、ハングル語学本である『Yumiのハングルで妄想してくださ~い! 』、『Yumiのハングルで妄想してくださ~い! Part2』。

語学スクール「ウリアカデミー」にて韓国語特別講師を務め、ファンたちのためのトークライブ「Yumiサロン」を不定期に開催、歌やドラムなどマルチに活躍。

● ツイッター  @Yumi_nuna

● フェイスブック  https://m.facebook.com/Yuminews

● Instagram  Yumi Lee @yumi.lee.125760

 

ワトソン&ピエール・ラフィット二役      

萩尾圭

1994年9月28日生/京都府出身/AB型。

特技: 和太鼓

JUNON SUPER BOYコンテストのファイナリスト出身として、2.5次元の舞台からスマホドラマへ出演など多彩な役を消化し、見ている者のイマジネーションを高めてくれる俳優として、今後の飛躍が感じられる期待の若手俳優。

主な出演作に、舞台「NARUTO-ナルト-」~暁の調べ~、「あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ」~Memory of Marionette~、スマホドラマ「いつも傍にはマネージャー」等がある。

 

Official Site  http://alc-atlantis.com/hagio-keishi/