ファンコミュニティから生まれた新しい韓流エンターテインメント情報サイト 「Hwaiting!/ファイティン!」リブート !
ファンコミュニティから生まれた新しい韓流エンターテインメント情報サイト
「Hwaiting!/ファイティン!」リブート !
2012年5月にサイトオープン。
ファンコミュニティから生まれた新しいタイプの韓流エンターテインメント情報サイトとして人気を集めてきた「Hwaiting!/ファイティン!」(http://hwaiting.jp)。このほど“アジアの玄関口”福岡と東京青山を拠点としたクリエイティブエージェント「FaceS(フェイシズ)」の企画・運営によりリブートいたします。
★独自の切り口を活かした新コンテンツが続々登場!
K-POP好きな福岡在住のクリエイター、谷洋二郎氏による「韓流ピクト ~starring爆笑ピクト-5秒で読めるおもしろ雑貨的イラスト~」がスタートしたのをはじめ、他では見られないユニークな新コンテンツを予定しています。

★NTTドコモ「iコンシェル」サービス内の 『ひつじの取材帳』に情報の提供を開始!
興味のある人達の取材帳をあらかじめ選んで登録しておくと、今その人達の間で話題になっていることや流行になっていることをiコンシェルが集めて紹介してくれる、ニュース記事キュレーションサービス『ひつじの取材帳』に情報提供を開始しました。

※ご利用にはNTTドコモの「iコンシェル」への契約が必要となります。
※ご利用にはマイメニュー登録並びに各iコンシェルのページでの登録作業が必要となります。
※「iコンシェル」のサービス詳細、対応機種等につきましてはNTTドコモへお問い合わせください。
★注目の韓国ミュージカル「兄弟は勇敢だった?!」のサイトジャックを展開中!
若手人気俳優チ・チャンウクの出演でも話題のアミューズ・ミュージカルシアター第4弾公演『兄弟は勇敢だった?!』が「Hwaiting!/ファイティン!」をジャック!K-POPやドラマにとどまらず、幅広いKカルチャーを盛り上げてまいります。

<Hwaiting!/ファイティン!について>
日本の韓流ファン層を支えているのは、ブログやツイッター、フェイスブックといったSNSを通じたファンコミュ二ティの行動力です。特に最近では、マスメディアを中心に情報を発信するコンテンツサイドと、SNSを中心に情報を収集するファンサイドの間でコミュニケーションの乖離現象が起きています。
そのような環境の中で大きな影響力を発揮しているのが、カリスマブロガーやパワーツイッタラーといったインフルエンサーでありキュレーターである方々です。多くの韓流ファンが、これと決めた一部のインフルエンサーやキュレーターに情報チャネルを集約する傾向にあり、これは、韓流に限らなくとも、様々なまとめサイトやクチコミサイトの隆盛を見ても明らかですが、韓流においてはより顕著にその傾向が伺えます。
「Hwaiting!/ファイティン!」は、ファンコミュニティ発祥というその生い立ちから、韓流ファンとの密接なコミュニケーションで常に最新のニーズを汲み取りつつ、さらには、大きな影響力を持つ、カリスマブロガーやツイッタラーを執筆人としてラインナップすることで、親和性と情報拡散力の高さを発揮してまいります。
<本件に関するお問い合わせ>
FaceS(フェイシズ)
URL: http://www.faces-agent.com
E-mail: info@hwaiting.jp
<広告・タイアップに関するお問い合わせ>
株式会社デジタルプラス
URL: http://www.digitalpl.us
E-mail: hwaiting@digitalpl.us