2015年ソロデビューを果たした元G.IAMのリーダー:A.Run(アラン)にインタビュー
「みなさん一緒に走りましょう!」「僕は一生歌手です!」

 

昨年、メンバーの入隊のために、惜しまれながら解散したG.IAM(ジーアイエム)。

「寡黙でクールなリーダー」としてグループを支えてきたA.Run(アラン)。

2015年からはソロデビューを果たし再び日本で活動している。

そんな彼の心境を探るべく、Hwaiting!では独占インタビューを試みた!

 

—以前はグループでの活動で現在はソロですが、実際活動してみて違いをどう感じますか?
以前はメンバーがいたけど今は一人だから全部一人やらなくてはならないところが大変ですが、今も歌やダンスがやり続けられていることがとてもありがたくて嬉しいです。
 
—全部一人でやるという中で、一番頑張っているところはどこですか?
日本語でMCすることが一番大変なので頑張っています。
 
—ソロになって、以前とは違った新たな魅力をファンにアピールするとしたら?
全部!(笑)
 
グループのときは「リーダーでお兄さん」という立場を意識していましたが、
いまはオールジャンルをファンの方にお届けしようとしています。
だから可愛い事もしますよ^^
すべての自分の魅力を出していくようにしています。
 
そういう意味での「全部」です。
 
—近い目標と、長期的な目標を教えてください。
まずはファンのみなさんと一緒に楽しい公演ができる自分になりたいです。
 
僕は「ファンと一つになる」ということにポイントを置いています。
僕のファンのことを「Runner」と呼ぶのですが、これには一緒に走っていこうという意味があります。
 
歌も一緒に歌って、ダンスも一緒に踊れるような関係になれたらいいなぁと思っています。
 
そして…東京ドーム!!(笑)
「一生歌って踊れるアーティスト」でいることが目標です!
もし、舞台で倒れる事があっても生きている限りアーティストでいたい…これが僕のテーマであり目標です。
 
僕は一生歌手です^^
ファンのみなさんと一緒なら頑張れます!
 
—ところで料理が得意だとお聞きしましたが、一番得意な料理は何ですか?
一番自分で作って食べて、おいしかったのはトッポギです!
甘辛くてとてもおいしかったです。
 
—動画をSNSにアップされていましたよね?
それはラッポギです〜〜^^(笑)
 
あ、僕の作るキムチチゲを食べたら、おいしすぎて気絶しますよ^^
もしファンのみなさんと一緒に食べたら救急車をたくさん呼ばなくてはいけないかもしれません(笑)
 
いつかバーベキューとか、料理をふるまうイベントをしたいです。
 
—挑戦してみたい日本料理はありますか?
最後はやっぱり寿司じゃないかと…(笑)
 
—確かに(笑)…お寿司はお好きですか?
これまで一番好きなのはサーモンだったのですが、
今回日本に来て大トロを食べたら…もう!(びっくりしたような表情)
 
—他に今回日本に来て初めて口にした物はありますか?
ジンジャエール!!
いまはどこへ行ってもジンジャエールを注文します^^
 
毎日4時間ほど日本語の勉強をしているのですが、
ジンジャエールは欠かせません!
 
—最後にファンの方にメッセージをお願いします。
これからももっともっと頑張りますから、是非会いにきてください!
많이 사랑해 주세요 (たくさん愛してください)
これまでの「クール」「静か」なイメージとは違い、終始積極的に笑顔でインタビューに応えるA.Run。
 
 彼の言う通り「リーダーでお兄さん」をいう立場から「ソロアーティスト:A.Run」として、ひとつステップを登ったかのような印象でした。
 
インタビュー後のステージでも客席へ何度も降り、ファンとの交流を楽しみ、また彼のコンセプトでもある「ファンと一緒に」という気持ちがよく伝わるステージになっていたと思います。
 
もちろん毎日4時間も(泣きながら?!)勉強していると語っていたMCでは、
勉強の成果をしっかり見せ、ファンとのコミュニケーションをたくさんとりながら進めていましたよ。
 
今有る現状に満足せず、日々努力して「Runnerと共に」をコンセプトに走り続けるA.Run。
Hwaiting!は今後とも応援していきます^^
記事:아연(あよん)