才能光る実力派アーティスト【MeloVia(Terry)】へ直撃インタビュー!

 

 

 

ーまずは自己紹介とこれまでの活動を教えてください。

 

オーストラリア出身で、まず最初はオーストラリアでデビューしました。

昔からJ-ROCKが好きでヴィジュアル系バンドをやっていました。

 

14才の頃から活動していて、初シングルをリリースしたのは1999年です。

 

 

 

ー日本で活動はじめたきっかけは?

 

日本の音楽が好きで、「J-ROCK/J-POPなら日本でしょ!」と思って日本での活動を決心して、日本へ来てバンドとして日本での活動をはじめました。

 

最初に日本で活動はじめたのは2007年ですが、オーストラリアと行き来していてMeloViaとして活動しはじめたのは2011年なので、今年の8月でMeloViaとしての日本デビューは5年目になりますね^^

 

特にX-JAPANのHIDEさんに憧れて…彼のおかげで僕の音楽人生が始まったといっても過言ではありません。

 

 

 

ー今年の1月に「KPOPアイドルになりたい -I wanna be a KPOP idol-」をリリースされて話題になりましたが、こちらのCDの紹介をお願いします。

 

 

このCDは3枚目のシングルになりますが、初めて自分一人で制作したものになります。

楽器もプロデュースも全て1人でやっています。

 

歌詞の中の登場人物は僕の実際の友達がモデルになっています。

 

それに、初めて「面白いジャンル」に挑戦した作品でもあります。

以前までは真剣な曲ばかりだったのですが^^

 

また90年代のスタイルを意識して作ってあるということもポイントの一つです。

 

 

 

ーそうなんですね。なぜこのジャンルに挑戦しようと思ったのですか?

 

ライブでこのジャンルの曲をやってみたら一番みなさんの反応がよかったので!(笑)

 

これまではROCKミュージシャンのシリアスで怖いイメージだったのですが、楽しい曲でもっと笑いを届けてみたくなったんです。

 

 



ー今後の展開について教えてください。

 

これからは基本のロックスタイルを活かしながら、色んなジャンルをミックスさせたり、歌詞の中に面白味を入れていきたいなと思っています。

 

ちなみに、1月にリリースしたCDのトラックの中に女子の気持ちを描いた歌詞の曲もありますよ^^

 

例えば今回は「KPOPアイドルになりたい」なので新大久保がテーマかもしれませんが、次は秋葉原だとか…運動選手の気持ちを歌詞にしてみるとか、ある分野の人が聴いたら共感できる作品を作っていきたいですね。

 

 

それに、僕は家族みたいなアーティストになりたいんです。

みんなの気持ちがわかる歌詞を作りたいですね。

 

 

ーTerryさんはライブでのメイクやファッションスタイル演出にも個性が光ると話題ですが、こだわりやポイント等はありますか?

 

そうですね。。。(笑)

その日によって・・・例えば「朝ネコに会ったらネコのメイクを取り入れる」「前の夜にクモをみたらクモのイメージを取り入れる」といった感覚的なイメージを演出に活かす事が多いです。

 

 

 

ーTerryさんは三ヶ国語共に堪能だと伺いました。
ちなみにどの言語が一番自分の表現がしやすいですか?

英語ですね。

その次が韓国語、そして最後が日本語です(笑)

 

最近では日本語を話す機会が多いので、話すのは日本語が一番楽になったかもしれません^^

 

でも日本語は話すのは問題ないのですが、読み書きが。。。特に漢字を書く事が難しいですね。

 

 

 

 

ー日本語はいつから勉強したんですか?

日本にきてからです!

2011年1月1日に来日してから、周りには英語を話す人もいなかったので自分

が日本語を覚えて話すしかありませんでした。

 

 

ー日本語はどのようにして習得したんですか?

 

まわりの人が日本語を話すのを聴いて覚えましたよ^^

 



ー他のアーティストとはここが違うといったようなTerryさんのアピールポイントを教えてください。

 

 

やはりセルフプロデュースをしている部分ですかね。

音楽制作、プロモーションやマネジメント等も全部一人でやっています。

 

先ほどもお話ましたが「みんなの家族」という部分を大切にして、共感できる歌詞作りを意識しています。「あぁ、わかる~」といったような^^

 

あと、歌がうまいです!全ての楽器ができます!

ピアノ、ベース、ドラム、ギター。

 

実は最近は三味線にも興味があって、次のCDには取り入れたいなと思っているんです^^

 

 

 

ーこれからの活動の予定を紹介していただけますか?

 

次回の作品は秋葉原の【オタク】をテーマにした楽曲を作成したいと思っています。

自分もオタクなので!!(笑)

 

 

ーでは最後にファンのみなさんや、これからファンになる方へのメッセージをお願いします。

 

とりあえず・・・僕は歌に自信があります!
そしてあなたにも共感できる音楽をやっていきますので、ぜひ聴いてください。

 

みなさんの家族になりたいです^^!!!

 

 

 



 

 

 

 

音楽を本当に真剣に考えているMeloVia(Terry)さん。

そして「家族」「共感」を大切に寄り添うような気持ちで作り出される曲は聴きごたえたっぷりです!

 

 

是非ライブにも足を運んでみてくださいね!

 

https://youtu.be/3wvIZ859kdA

YouTube Preview Image

 

Official Blog: http://ameblo.jp/melovia

Facebook page: https://www.facebook.com/meloviaofficial

Twitter: @TerryOppa

Email: info_melovia@yahoo.co.jp

 

 

 

 

あぶないロメオVol8!!

2016年5月18日水曜日17時OPEN
場所は新宿Head Power
http://headpower.tokyo/access/
前売り 2000円+1D
当日 2500円+1D
予約は
https://tiget.net/events/3348

 

 

 

【CDシングル】

KPOPアイドルになりたい

MeloVia

2016/01/25

¥1000

 

 

 

タワーレコード

http://sp.tower.jp/item/4143909/KPOP

 

 

HMV

http://www.hmv.co.jp/artist_Melovia_000000000651464/item_Kpop

 

 

TSUTAYA

http://tsutaya.tsite.jp/item/music/PT…

 

 

海外からの予約 Order from overseas 해외에서 주문

Neowing-日本語

http://www.neowing.co.jp/product/DAKE…

 

CDJapan-English

http://www.cdjapan.co.jp/product/DAKE…

 

 

 

 

 

またTerryさんがプロデュースする女性アーティストグループ「Rosette Nebula(ロゼットネビュラ)」へも注目が集まっています!

 

Rosette Nebula(ロゼットネビュラ)は10ヶ月アーティスト養成プロジェクト。

Aチーム(アニソン)、Kチーム(KPOP)2つのチームで別れ、それぞれのミッションを10ヶ月以内にクリアするプロジェクト。

 

Aチームはアニソンアーティストを目指す3人組の女性アーティストである。

 

彼女たちのミッションは、10ヶ月以内にファンクラブに50人が加入すること。

 

5月6日の初ライブから10ヶ月以内に50人のファンクラブ会員を集めたら、日本CDデビューが決定!

 

50人が集まってなかったら解散!!!!

 

彼女たちの夢のためのチャレンジである。

 

 

 

「Rosette Nebula A」↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HARUKA

 

誕生日:5月2日

身長:157

趣味:ゲーム、ホラー映画、カラオケ

 

KOTOMI

 

誕生日:6月30日

身長:150

趣味:映画、ディズニー、江戸時代

 

 

 

 

YuMir♪

 

誕生日:2月2日

身長:156

趣味:ダンス、フィギュア

 

 

 

Twitter: @RosetteNebulaA

公式ページ:http://rosettenebulaa.wix.com/home