こんにちは☆ 東京の片隅でどっこい生きてるイラストレーターのmotiです。数年前にひょんなきっかけからK-POPと出会い、今では生活の一部としてなくてはならない大切なモノとなりました。時間を見つけては、イベントに駆けつけてK-POPアーティストとの束の間のときめきTIMEを満喫する日々…。現場では志を共にするチングたちといっぱい出会うことが出来ました♪

 

儚くも美しい彼女たちの活躍に対して、もっと自分らしい方法で応援したい…。そんな気持ちから彼女たちのイラストを描き始めました。ボクのイラストを通してK-POPに興味を持ち、その世界に触れるきっかけになってくれれば嬉しいです☆

 

 

そんなわけで、記念すべき第1回は、タイトルの通りT-ARAです。

 

アイデアマンでおなじみのキム・グァンス氏が代表を務めるコア・コンテンツ・メディア所属。

 

”コジンマル(嘘)”で正式デビュー後、現在4枚のアルバム(リパッケージ版を合わせると7枚)を発表。”Bo Peep Bo Peep”、”YaYaYa”、”Roly- Poly”などのヒット曲で知られる国民的人気女性グループ。

 

日本でも”Bo Peep Bo Peep”、”YaYaYa”、”Roly-Poly”の3曲がシングル盤として発売中。グループ名は「歌謡界の女王になって王冠(ティアラ)を着ける」という意味が込められているんだそうです。

 

子役出身で初代リーダー悩殺ボディのウンジョン、「青春不敗」のびょうぶキャラでお馴染みスタイル抜群のヒョミン、「演技ドル」としてドラマでも活躍中「リトルキム・テヒ」とも呼ばれているジヨン、グループ最年長でありながら小学生のような童顔ボラム、「キューティ+プリティ」が芸名の由来☆鼻のほくろがチャーミングなキュリ、歌唱力抜群メインボーカルのキメ顔美人ソヨン、双子の姉も5dollsのメンバーとして活躍している長身のファヨンの7人が現在のメンバーです。

 

ボクが最初にT-ARAに注目し始めたのは”너 때문에 미쳐(あなたのせいで狂いそう)”の活動期あたりからで、曲の途中でメンバーが左右にわかれると真ん中から横たわった悩殺ヒョミンが現れるという珍妙な演出に釘付け☆ あまりにもSEXYでこんな世界もあるのかとコーフンを覚えました。ラバフェチも大満足のSEXY衣装も最高でしたよね。特にウンジョン…。それ以来YouTubeで映像を漁ったり、音楽番組に登場する時にはいつも注目しております。

 

T-ARAの魅力は、完成度の高いダンススキル&圧倒的ステージ力に加えて、バラエティやTwitterなどのセルカで見せる、どこかとぼけた雰囲気。ユルい空気感ですよね…。あの落差がたまらないのです。

 

そして満を持して(本気で)描きましたヨ『T-ARA:ロリポリver.』

 

 

 

ロリポリは、レトロでちょっぴりイケてない世界観がとにかくもうサイコー♪ ワクワクしながら描きました。

 

一目でメンバーを見分けられるように描くのは苦心しましたが、メンバーの個性が衣装にも反映されているので描いていて楽しかったです。自分的にはウンジョンのウンジョンらしさは結構出せたな~って思っています。キュリのふわっとした雰囲気、ソヨンのキリッ!としたキメ顔も気に入っています。別のVer.をT-ARAファンサイト「めぞんT-ARA※」のタイトルイラストとして使っていただいていますので、そちらも良かったら観て下さい。 ※「めぞんT-ARA」http://ameblo.jp/tara-chanz-commu/

 

4月6日にキム・グァンス代表より、今の7人組に新たなメンバーを追加することで9人組の体制で今後活動させることが正式に発表されました。現メンバーに与えられたヨーロッパ旅行は卒業旅行のような意味合いもあるのかもしれませんね…。ファンにとって今回のメンバー増員は複雑ですが、いいカタチでの化学反応がきっと起こる☆と信じています。新体制のT-araはいったいどんな破天荒なステージを披露してくれるのか?今から目が離せないですよね。

 

最近では、T-ARAに日本で出会えるチャンスも増えてきましたが、僕の場合は渋谷109のゲリラライブでほんの少しその姿を垣間見れただけ…。実はまだ一度もちゃんとしたステージを体験出来ていないのです。7月に開催される武道館公演で彼女たちの勇姿を瞳に焼け付けたいと思っています☆