「PRODUCE 101 JAPAN」の 最終回観覧席や投票権をプレゼント! ソフトバンクならもっと楽しめるキャンペーンを開始
「PRODUCE 101 JAPAN」の
最終回観覧席や投票権をプレゼント!
ソフトバンクならもっと楽しめるキャンペーンを開始


ソフトバンクLINE公式アカウントと友だちになるだけで誰でも参加可能!
その他にも、オリジナルVRコンテンツ、練習生の自撮り動画バトル、トップ3予想キャンペーンも実施!
【キャンペーン①:「PRODUCE 101 JAPAN」観覧席プレゼント】
2019年12月11日(水)、TBS系列にて放送される
「PRODUCE 101 JAPAN」の最終回を会場で観覧できるチケットを、抽選で101名さまにプレゼントします。
【キャンペーン②:ソフトバンクLINE友だちに投票権プレゼント】
現在、動画サイト「GYAO!」で「PRODUCE 101 JAPAN」の練習生への投票を受け付けていますが、
キャンペーン開催期間中は、ソフトバンクLINE公式アカウントと友だちになると、ソフトバンクの応募サイトからも投票が可能になります。
【キャンペーン③: 「PRODUCE 101 JAPAN」×「LiVR」 オリジナルVRコンテンツ配信】
さまざまなコンテンツのVR体験が可能なソフトバンクのVRアプリ「LiVR」で、
「PRODUCE 101 JAPAN」の練習生の様子を臨場感あふれるVRで見ることができます。
本編では見られない距離で練習生のパフォーマンスをご覧いただけます。
【キャンペーン④:mystaで1 Pick!自撮り動画バトル!】
エンタメ動画応援アプリ「mysta」にて、練習生がテーマに沿って自撮りした動画でランキングを競い合うイベントを実施します。
ユーザーは推しMENの動画に「チア」や「ギフト」と呼ばれるアイテムを贈ることで練習生を応援できます。
応援された練習生は、贈られたアイテムに応じたポイントを獲得、ブロック毎のランキングを競い合います。
ランキングに応じて、練習生や応援してくれたファンの方には素敵なプレゼントが贈られます。
さらに、勝ち上がった練習生を応援した応援ランキング上位のファンの方には、優先入場での番組観覧にご招待します。
【キャンペーン⑤:PayPay× 「PRODUCE 101 JAPAN」 トップ3予想キャンペーン!】
「PRODUCE 101 JAPAN」でデビューする11人のうち、
得票数上位3人を順番通りに当てられた方の中から抽選で1名さまに、
スマホ決済サービス「PayPay」で101万円相当のPayPayボーナスをプレゼントします。
【キャンペーン⑥:PayPay× 「PRODUCE 101 JAPAN」 推し練習生にきせかえよう!】
期間限定で、PayPayアプリのトップに表示されるカードきせかえを、好きな(推しの)練習生にきせかえることができます。
【キャンペーン⑦:一生分のLIVEチケットプレゼント】
2019年12月11日(水)に選ばれる11人のお披露目LIVEチケット(現品)と、
一生分相当のLIVEチケット(57万6,000円相当分のJCBギフトカード)を2名さまにプレゼントします。
「PRODUCE 101 JAPAN」とは
国民プロデューサーと呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残ったメンバーがデビューするサバイバルオーディション番組
韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送された大ヒットサバイバルオーディション番組。
10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る。最初の選考を通過した101名からスタートし、
さまざまなミッションに挑戦、 熾烈な競争を争って最終デビューメンバーを選出。
すべての過程は、100%“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定。
最終的に勝ち残ったメンバーが、ファイナルグループとしてデビューする。
公式サイト:https://produce101.jp/