公園少女(GWSN)  4TH EP ALBUM ‘the Keys’リリース!

タイトル曲「BAZOOKA!」のMVも公開! 

 

タイトル曲「BAZOOKA!」MV

https://www.youtube.com/watch?v=wMj3sLP_azg

 

昨年、7月 ‘夜の公園’ シリーズの完結編である ‘夜の公園(THE PARK IN THE NIGHT) part three(タイトル曲 ‘RED-SUN (021))’で私たちに魔法をかけた公園少女が約9ヵ月ぶりに帰ってくる。

 

1stミニアルバムから3rdミニアルバムまで続いてきた ‘夜の公園’ シリーズは公園少女の始まりと独特な世界観を発信し、多くのファンがその魅力に引き込まれた。今回リリースされるニューアルバムも発売前から大きな注目を集めている。

 

今回のアルバムは前3部作 ‘夜の公園’ シリーズとは異なるストーリーのプロローグとなるアルバムで、アルバム名‘the Keys’は2つのストーリーを繋ぐドアの‘Key’を意味する。

 

‘Key’を様々な形で表現した今回のアルバムではそのカバー写真と各チャプターごとの鍵の絵をメンバーの ‘ミヤ’が描き、新たなストーリーの始まりを告げた。ファンから ‘ミカソ’というあだ名で親しまれているミヤはその繊細なタッチでアイドルとは思えない作品を作った。また、メンバーたちが直接アイデアを出し合って創作したアルバムのカバー写真は公園少女の世界観を表す一つの作品として存在感を示し、音楽的にも芸術的にも完成度の高いアルバムになるだろう。

 

特別なアルバムでカムバックする公園少女の4TH EPのタイトル曲 ‘BAZOOKA!’は心の中にある悩みと感情を乗り越え、新しい夢に向かって進んでいくという希望の意味が込められている。バズーカというタイトルはジャズ演奏に使われる楽器から取られたもので、歌詞の中で隕石を壊す道具としてのバズーカと音楽を通じて公園少女のメッセージと世界観を表現するという2つの意味が込められている。

 

今回のアルバムで公園少女は少女時代、EXO、TWICE、Red Velvetなど数多くのヒット曲を世に生み出してきたデザインミュージック(Dsign Music)チームとタッグを組み、特有のUptempo Eletropopジャンルから新しいスタイルへ挑戦する。

 

アルバムのタイトル曲のみならず、収録曲も高い音楽的評価を受けてきた公園少女のニューアルバムには様々なジャンルの計4曲が収録され、さらに様々なジャンルでK-P0Pファンを虜にするだろう。

 

収録曲 ‘空中曲芸師(Wonderboy, the Aerialist)’は有名作家 ‘ポール・オースター’の ‘空中曲芸師’をモチーフとした楽曲で、Pop Jazzジャンルへの公園少女の新しい挑戦がみられる作品である。また、RetroR&B/House曲の‘Tweaks ~ Heavy cloud but no rain’は公園少女ならではのスタイリッシュさあふれる楽曲となった。‘After the bloom (alone)’は2ndミニアルバム‘夜の公園part 2’に収録されている‘Bloom(Ture Light)のエピローグとなる曲であり、多くのファンが公園少女の世界観にさらに引き込まれるだろう。

 

シグネチャーエレクトロポップジャンルにとどまらず、新たな音楽性への広がりを見せた4TH EP ‘the Keys’は新しいドアを通じて踏み入れた公園少女の新しいストーリーへの鍵となる中毒性の高いアルバムになるということは言うまでもない。

1. BAZOOKA!

 

KOREAN LYRICS BY LLANO, peacedelicsu

COMPOSED BY Nermin Harambasic, Anne Judith Stokke Wik, Ronny Svendsen, Fabian Torsson, Harry Sommerdahl

ARRANGED BY Fabian Torsson, Harry Sommerdahl

心の中にある悩みと感情を乗り越え、新しい夢に向かって進んでいくという希望に満ちた楽曲である。バズーカ砲という意味のタイトルはジャズ演奏に使われる楽器名と歌詞中で隕石を壊す道具として、音楽を通じて自分たちのメッセージと世界観を表現するという2つの意味からつけられた。

 

歌詞の1つに ‘I got the G-021’というフレーズが出てくる。 ‘G’は ‘Girls in the Park’を、‘021(ゼロツーワン)’は “公園少女として永遠に共にする”という公園少女のチーム名に込められている意味が込められている。その他にもファンダム名を意味する ‘グルー(Groo)’を歌詞に入れるなど、公園少女とファンとの距離を近く感じられる特別な曲である。

 

今回のアルバムで公園少女は少女時代の‘I got a boy’、EXOの‘Love me right’、‘Wolf’、TWICEの‘Dance the night away’, Red Velvetの‘Happiness’など数多くのヒット曲を世に生み出してきたデザインミュージック(Dsign Music)チームとタッグを組み、特有のUptempo Eletropopジャンルから新しいスタイルへ挑戦する。

2. 空中曲芸師 (Wonderboy, the Aerialist)

 

LYRICS BY Emily Yeonseo Kim

COMPOSED BY Emily Yeonseo Kim, minGtion, An Shin Ae

ARRANGED BY minGtion

 

アコースティックなエレクトリックサウンドにJazzのShuffle リズムを絶妙に組み合わせたPop Jazzジャンルの曲で公園少女の新しい挑戦とメンバーの魅力的なボーカルが際立つ曲である。

 

ポール・オースターの小説 ‘空中曲芸師’からインスピレーションを受けた歌詞は小説の中で空を飛ぶ‘Wonderboy’の人生に現代を生きる自分を重ね合わせ小説の一編のような作品となった。

3. Tweaks ~ Heavy cloud but no rain

 

KOREAN LYRICS BY LLANO

COMPOSED BY Andreas Oberg, Daniel “Obi” Klein, Charli Taft

ARRANGED BY Daniel “Obi” Klein

 

Retro R&B/House曲で80’s Synth PopでグルービーなアナログベースラインにJazzの和声コーラスが存在感を放つ、Retro Urban雰囲気をまとった楽曲である。

日常で感じる自分の未熟さを、自分らしさへと変えていく姿を公園少女ならではのスタイリッシュなモノローグで表現した。

 

4. After the bloom (alone)

 

KOREAN LYRICS BY LLANO, peacedelicsu

COMPOSED BY Jan Baars, Rajan Muse, Ronnie Icon, Nathalie Boone

ARRANGED BY Jan Baars, Rajan Muse, Ronnie Icon

 

Latin R&BにDance Hall風のコードが加えられたMinor Midiumトラックである。

2ndミニアルバム‘夜の公園part 2’に収録されている‘Bloom(Ture Light)のエピローグとなる曲であり、多くのファンが公園少女の世界観にさらに引き込まれるだろう。

 

 

成長していく過程で自分の中で形作られていく新しい考えや人生観、新たな世界に飛び込み、その中で感じる怖さと寂しさから自分を見つめ直す様子を淡々と表現したメンバーの姿を見ることができる。

 

公園少女プロフィール

 

公園少女はユニークな魅力と実力を兼ね備えたグループで、約3年間、自体的に開発したインハウス・インキュベーション・システムを通じて誕生した。

 

2018年9月5日、デビューアルバム ‘夜の公園 part one’でデビューから3週間で音楽番組1位候補となり、‘2018 Seoul Success Awards’で新人賞を獲得するなどデビューと同時に見事な成果を達成した。2019年3月13日に発売した2ndミニアルバム ‘夜の公園 part two’のタイトル曲 ‘Pinky Star’に続き、2019年7月23日に3rdミニアルバム ‘夜の公園 part three’のタイトル曲 ‘Red Sun (021)’でカムバックと同時に音楽番組1位候補や2週間でMV再生回数2000万回突破など、人気が高まっている。2020年4月28日に4TH EPを発売し活発な活動を繰り広げる予定で、韓国国内外のK-POPファンから期待の声が集まっている。

 

 

 

公園少女 グループ名の意味

 
  1. 一つ目の意味は、誰でも行くことができ、ヒーリングをし、夢を育てる’公園’という場所のように公園少女も音楽を通じて多くの皆さんに夢と喜びを与えたいという意味が含められている。
 
  1. 二つ目の意味は、公園少女のイニシャル。G.W.S.Nで三方向を示す West, South, North と全方向を示すGroundを意味し、全世界の人たちと友達になりたいという願いが込められている。
 
  1. 三つ目の意味は、韓国語で’公園’を数字の0と1で表記でき、01(영원)という言葉は永遠という意味で、公園少女が一体になるとき、永遠に一つになるという意味を持っている。
 

 

 

 

SNS

 

・公園少女 日本公式Twitter:

https://twitter.com/GWSN_JP

・公園少女 韓国公式Twitter:https://twitter.com/official_GWSN

・公園少女 公式Instagram:https://www.instagram.com/gwsn.official/

 

 

Profile



MIYA/ミヤ

 

誕生日 : 5月 26日

ポジション : ダンサー/ ラッパー

特技: K-POP カバーダンス,

ソフトボール

趣味: 絵を描くこと

地元: 日本, 静岡
好きな色 : レッド, ホワイト

星座: ふたご座

 

 



SEORYOUNG/ソリョン

 

リーダー

誕生日 : 1月 26日

ポジション : メインボーカル

特技: 歌、日本語

趣味: ギター, 本を読むこと

地元: かんこく, マサン

好きな色 : パープル, ピンク

星座: みずがめ座

 



 

MINJU/ミンジュ

 

誕生日 : 3月 11日

ポジション : ダンサー

特技: 歌, ダンス

趣味:  運動、文芸創作、ピアノ

地元: 韓国, マサン

好きな色 : ブラック

星座: 魚座



LENA/レナ

 

 

誕生日 : 4月 17日

ポジション : ボーカル

特技: 歌, 英語

趣味: ファッション スタイリング

地元: 韓国, ソウル

好きな色 : ベビーピンク,

バイオレット

星座: 羊座

 



ANNE/エン

 

 

誕生日 : 10月 17日

ポジション : ラッパー/

サブボーカル

特技: 歌, 演技, 中国語

趣味: ピアノ

地元: 韓国, デジョン

好きな色 : ブラック, ホワイト

星座:天秤座

 

 



SEOKYOUNG/ソギョン

 

誕生日 : 4月 16日

ポジション : ダンサー

特技: ダンス, 日本語

趣味: ビューティー

スタイリング

地元: 韓国, ウルサン

好きな色 : 紫

星座: 羊座

 

 

 

 

 

 

 

画像クレジット:(C) MILES