2人が幸せの中で長生きしてくれればそれで満足です(東方神起:umaさん) fun of the fan art 〜ファンアートの殿堂
多様化する韓流の楽しみ方のひとつとして盛んな「ファンアート」の世界から、編集部選りすぐりの傑作を紹介していく「fun of the fan art〜ファンアートの殿堂」
その記念すべき第1回にご登場いただくのは、主にイラストコミュニケーションサイトとTwitterをフィールドとして、東方神起などのイラストを中心に描いている「umaさん」です。
今回umaさんのイラストを第1回目の掲載依頼をさせて頂いたところ、快くOKいただいたばかりか、なんと当サイトのオープン記念に素敵なお祝いイラストを書き下ろしてくださいました!まずは、そちらからご紹介を!
ジャジャーン!
素敵なイラストを有り難うございます!
色鮮やかでポップな、お祝いのフラワーバスケットに、Hwaiting! 心から感動しております。
そして、もう1点がヘッダーにも使わせていただきましたこちらの作品です。
こちらもオシャレ。Hwaiting!用にリライトして下さったものです。
umaさんの描くイラストで注目すべきは、そのタッチが多彩だという事。
さまざまなタッチで描き分けているところですね。
それでいて、どのイラストも特徴をものすごく良く捉えていて魅力的。アーティストへの溢れんばかりの愛情が感じられます。
umaさんに作品制作のこだわりポイントやK-POP歴などを伺いましたので、他の作品ともどもご紹介したいと思います。
( ファイティン!)こんにちは。宜しくお願いします。はじめにumaさんのプロフィールをお聞かせいただけますか?
(uma)はい。普通に働きながら、趣味で主に東方神起のイラストを描いています。
(ファイティン!)創作活動歴と現在の活動領域はどういった感じなのですか?
(uma)創作活動は、東方神起のアルバム”TONE”が出た頃から皆さんのファンイラストに魅せられて、なんとなく描き始めました。管理が苦手なのでサイトはもってなくて、もっぱらpixivやTwitterを使っています。
![]() |
![]() |
(ファイティン!)作品の制作はPCのみで?
(uma)はい。絵はいつもお絵かきソフトでペンタブを使って描いています。
(ファイティン!)K-POP、あるいは韓流歴のきっかけや、お気に入りのアーティストは?
(uma)ドラマの主題歌になったのがきっかけで初めて東方神起を知りました。それからは東方神起一筋です。
(ファイティン!)制作の際の留意点やポイント、何かこだわりといったところはありますか?
(uma)常にストーリーのあるものや、動きのあるもの。楽しませられるものを描きたいとは心がけています。
![]() |
![]() |
(ファイティン!)趣味で作品を描く事のモチベーションや、新作を描こうと思う何かタイミングなどありますか?
(uma)何か東方神起にイベントがあると描いてます。今はトンペンさんとの交流がモチベーションになっています!
(ファイティン!)umaさんが考える東方神起の魅力とはなんですか?
(uma)東方神起の魅力ですね・・・。もちろんパフォーマンスや歌唱力や2人のキャラクターや容姿まであげればきりがないですが、トンペンの皆さん感じてることかも知れませんが、人として尊敬出来るところですかね。あれほどの人気があっても驕らず常に感謝の意を忘れず、気配りも怠らず、謙虚すぎるほどの振る舞いをみる度に、皆さんもっと応援したい!と感じてるのではないかなと思います。少なくともわたしはそこが一番の魅力だと感じています^^。
(ファイティン!)なるほど。では、そんな東方神起に望む事などはありますか?
(uma)2人が幸せの中で長生きしてくれればそれで満足です!(笑)
![]() |
![]() |
(ファイティン!)創作活動の今後の抱負をお聞かせ下さい。
(uma)トンペンさんと楽しく交流しながら、これまでのようにイラストを描いて2人を応援したいです!
(ファイティン!)これからも素敵なイラストを描いて下さい。有り難うございました!
Pixivのumaさんページ